人間の性について語ろう!(その1) 2017年05月28日 No.57<人間の性について語ろう!>-その1- ”専ら、人間特有の「セックス」については、無知や経験不足による”誤解”や”偏見”が余りにも多過ぎはしないだろうか?…” 本タイトルに掲げた『性』とは、実は"humanity"つまり、「人間性」の「性(さが)」を意味しているわけではない。 専ら、人… 続きを読むread more
人生は壮大な無駄である 2017年05月18日 No.56<人生は壮大な無駄である> これは有名人や著名人の言葉では無い。 私(筆者)が、多分60代くらいの頃、自分の身の回りを見回しての、実感から思わず、漏らした言葉であって、仮に何処かで、誰かが同様の趣旨を発言していたとしても、それは単なる偶然の一致に過ぎない。 ”「壮大な無駄」とは、一体何なのだ… 続きを読むread more
”ぶらいおん”の斜視考(やぶにらみ視点)-その1- 2017年05月08日 No.55<ぶらいおんの斜視考(やぶにらみ視点)-その1-> “自分は呆けてないと信じ込んでいる高齢者の落とし穴!” 恥ずかしながら、実は最近、大失態をやらかした。 『誰にでも、そういうことはある。』そう言って、慰めてくれた人も居るが、『まあ、日本人男性平均寿命を超える歳に達しているのだから、自分… 続きを読むread more