190731<一日一書>(再開編)274「”詩をきっかけとして考える会”12月例会案内」 2019年07月31日 190731<一日一書>(再開編)274「”詩をきっかけとして考える会”12月例会案内」 『今日は水曜日、天気は晴れ、相変わらず暑い。』 さて、私事ではあるが、本日7月31日筆者ぶらいおんは誕生日を迎え満86歳となった。 そこで、この<一日一書>を掲載しているブログのタイトルも、それに合わせて修正した… 続きを読むread more
190730<一日一書>(再開編)273「2012年睦月に向けた知人への回状」 2019年07月31日 190730<一日一書>(再開編)273「2012年睦月に向けた知人への回状」 『今日は火曜日、天気は晴れ、温度は大阪なんば駅前午前11時頃33度と表示されていた。』 あべのハルカス美術館で、「ギュスターブ・モロー」展を観た。 それで終バス午後6時34分発(と言っても、最寄りバス停”不老橋”まで行くバスの… 続きを読むread more
190729<一日一書>(再開編)272「年賀回状」 2019年07月29日 190729<一日一書>(再開編)272「年賀回状」 『今日は月曜日、天気は晴れ、どうやら本格的暑さだ。』 電気代節約のためにエアコンを使用しないようにしてきたが、私がパソコンを置いている部屋は2階だからなのか?屋根を通して伝わる熱が結構高く、やせ我慢をして熱中症になるのも馬鹿らしいので、遂に昨日からエアコンを使… 続きを読むread more
190728<一日一書>(再開編)271「年賀状廃止宣言」 2019年07月28日 190728<一日一書>(再開編)271「年賀状廃止宣言」 『今日は日曜日、天気は晴れ、暑い。』 この廃止宣言以降、私の方から年賀状を出すことは無く、現在もこの状況は保たれている。 しかしながら、それでも年賀状は届くので、毎年その返信は作成して、一応それには応えるようしている。 さて、本日紹… 続きを読むread more
190727<一日一書>(再開編)270「Jimdoによるブログ作成-Communicationの終着駅」 2019年07月27日 190727<一日一書>(再開編)270「Jimdoによるブログ作成-Communicationの終着駅」 『今日は土曜日、天気は雨のち曇り。』 8年前の記録は、将来を或る程度見通していたようでもあるが、細かいところでは齟齬もある。 第一、電脳関係の我が家プロバイダーであるJCOMがHPのドメイン提供… 続きを読むread more
190726<一日一書>(再開編)269「集大成”ぶらいおん”の雑学アンソロジー」 2019年07月26日 190726<一日一書>(再開編)269「集大成”ぶらいおん”の雑学アンソロジー」 『今日は金曜日、天気は晴れたり曇ったりだが、兎に角蒸し暑い。』 実は8年前に記した、このアイディアはそのままでは無く、ちょっと変形した形でブログ・タイトル "My Favorite Things" 「ぶらいおんの詞藻アンソロジー」… 続きを読むread more